経営主体 |
社会福祉法人 大成福祉会
|
施設名称 |
幼保連携型認定たいせいこども園 |
所在地 |
〒891-0515 鹿児島県指宿市山川小川649-1 |
TEL |
0993-35-2275 |
 |
FAX |
0993-35-2286 |
E-mail |
taisei@taisei-hoikuen.or.jp |
URL |
http://www.kosodate-web.com/taisei/ |
定員 |
100名 |
敷地面積 |
2,200平方メートル |
延床面積 |
611.8平方メートル |
屋外遊技場面積 |
882.28平方メートル |
|
構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
開所時間 |
7:00〜19:00(12時間オープン)
※7:00から受け入れができます。 |
入園対象児 |
0〜5歳 就学前まで
産休明けの生後8週間を経過し、健康診断の結果、健康であること。
児童福祉法による入園児童であること。 |
事業概要 |
障害児保育……… |
心身にハンディキャップを持った就学前児童を受け入れます。 |
乳児保育………… |
0歳児3ヶ月から受け入れます。 |
延長保育………… |
18:00〜19:00まで延長ができます。 |
一時保育………… |
未就園児で、保護者が冠婚葬祭時、その他の理由で保育できないときに利用できます。 |
学童保育………… |
小学校低学年の1年生から6年生までを受け入れます。 |
世代間交流……… |
お年寄りとのふれ合い事業、卒園児とのふれ合い事業を行っています。 |
園庭開放………… |
未就園児へ園庭を開放します。
|
子育て支援相談…
よろず相談 |
保育の一環としての育児相談・よろず相談を、経験豊かな保育教諭・社会福祉主事が承っています。個人的プライバシーの秘密は厳守します。専用の相談室を準備しており、電話などでの相談も随時受け付けています。 |
|
職員構成 |
園長1名・主幹保育教諭1名・保育教諭17名・調理師1名・栄養士1名・調理員数名・看護師1名・事務員1名・嘱託医2名・たいせい児童クラブ指導員2名・お茶/書道/サッカーボランティア各1名
|
嘱託医 |
肥後胃腸科クリニック、平田歯科医院 |
クラス編成 |
たんぽぽ組(0・1・2歳児)・すみれ組(3歳児)
もも組(4歳児)・さくら組(5歳児) |